救急看護師になるには?仕事内容や救急看護師になる方法をご紹介!

会員登録 ログイン
メニュー
#1887 2022/07/23UP
救急看護師になるには?仕事内容や救急看護師になる方法をご紹介!
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

救急看護師は通常の看護師よりも命の危機に頻した人と接する為、仕事の難易度や重要度が高い職業です。
看護師の中でもエリート扱いされますが、その分精神面や肉体面でハードなことも…
そんな救急看護師になるためには、「通常の看護師とはなり方が違う」ことや「業務内容も看護師と比べて一段とレベルが高い」といった部分を理解しておく必要があります。
今回は、救急看護師になるための仕事に就く方法や特徴を紹介していきます

救急看護師になる方法救急看護師とは|主な仕事内容と働く場所・年収事情
救急看護師とは、救急外来や救命救急センターで看護活動を行う看護師を指します。
その活動現場は医療施設にとどまらず、ドクターヘリや災害現場などに行くことも。
患者と家族の心のケアに取り組むほか、救急医療チームが円滑に機能するようにマネジメントを行い、一般の方たちへの救命救急の指導や、救急看護に対する研究も行うなど多岐に渡る役割を担っています。

最も重要な救急看護師の役割は、救急処置の実施です。心臓や呼吸が止まってしまった患者さんへの救急蘇生処置や、出血を止める止血や包帯法、骨折時の処置などの応急処置があります。また、医師が行う様々な救急治療場面で、処置介助を行うことも多いです。こうした医療行為が多いのも特徴ですが、体を清潔に保ったり、体位を整えたり、トイレの介助をしたり、痛みを和らげたりなどの生活行動援助も重要な役割です。他には、患者さんとその家族に対する心のケア、救急医療チームが円滑に機能するように調整すること、救急医療物品を整えること、一般の人たちに対する救命・救急処置の指導、救急医療政策への参画、救急看護に関する研究など、多岐にわたります。

引用:一般社団法人日本救急看護学会

救急看護師の仕事内容

 救急看護師の業務内容はスキル、配属年数、勤務場所によって仕事内容が異なります。
ステップ1:ビギナーレベル1・・・救急経験1年未満
「1次救命処置」の止血、包帯、創傷ケアなどの初期の対応
ステップ2:ビギナーレベル2・・・救急経験1~2年
「2次救命処置」の心肺蘇生法の実施
ステップ3:スタンダードレベル・・・救急経験3~5年
治療の優先順位を決定する「トリアージ」を行う
ステップ4:チームリーダーレベル・・・救急経験6年以上
指導員としてレベル2以下の新人の指導
ステップ5:スペシャリストレベル・・・認定看護師、専門看護師
救急科でのマネジメントと救急科に限られない教育指導や研究
参考:日本救急看護協会 救急看護クリニカルライダー

ステップ4以降では、看護のスキルはもちろんチームをマネジメントしていくといった能力も必要となってきます。

 救急看護師になる方法働く場所は?

救急看護師の働く場所は一次?三次救急医療病院で仕事内容が異なり、救急医療を行う施設には以下の3種類があります。

一次救急医療病院・・・入院の必要がなく、外来対処の患者を扱う
二次救急医療病院・・・入院や手術処置を行う重症患者を扱う
三次救急医療病院・・・一刻を争う重篤患者を扱う
上記の医療施設で働くほかに、フライトナースとなってドクターヘリに同乗したり、災害の現場で初期対応に携わったりする場合もあります。

 救急看護師になる方法救急外来で働く看護師の年収は?
看護師の転職サイト、『看護roo!』の「ナースなワタシのお給料 」とうメディアによれば、救急外来で働く救急看護師の年収平均は約500万円となっています。

参考:看護roo!
経験年数1年?5年:4,641,009円
経験年数6年?10年:5,086,765円
経験年数11年?15年:5,345,483円
参考:看護roo!

救急看護師になるには|資格や条件は?
緊急性の高い救急医療の場で働く救急看護師には、幅広い専門知識と豊かな経験が求められます。

特に求められるものが、
看護師資格の所有
看護師の実務経験が5年以上
「認定看護師認定審査」に合格
といったものになっていきますので、それぞれ確認していきましょう。

看護師資格の所有者であること

救急看護師になるには、もちろん「看護師」の国家資格が必要です。
立ち位置的にも、救急看護師は看護師の上位職という立場ですので、救急看護師なるためには、まずは看護師になりましょう。

救急看護師になるには、まず、看護師の国家資格を取得しなければなりません。看護師の国家試験受験資格を得るためには、看護大学、看護短大、看護専門学校のいずれかを卒業する必要があります。現在、看護系の大学は増えていますので、大卒の看護師の割合が増加しています。准看護学校を卒業して知事試験に合格すれば准看護師になることができますが、救急看護師には高い知識が要求されますので、看護師資格は必須と言って良いでしょう。

引用:日本救急看護協会

看護師の実務経験が5年以上あること

救急看護師になるためには、日本国の看護師であるという資格以外に特殊な資格やスキルは必要ありませんが、その仕事の性格上様々な資質が必要とされます。
救急の現場において患者さんの命に直接かかわる仕事を行うのが救急看護師です。
救急科には勤務する病院のすべての診療科の患者さんが搬送される可能性もありますので、幅広い知識と高い技術、冷静な判断力が必要とされます。
また、認定看護師の資格を取りたい救急看護師の方にはその受験資格として、看護師としての実務経験が5年以上必要となるために、その間に様々な技術や知識を積んでおくことが必要です。

「認定看護師認定審査」に合格すること

救急看護師になるためには、「認定看護師教育課程」において、「認定看護師認定審査」の受験資格を手に入れなければなりません。
救急看護師のスペシャリストである救急認定看護師は日本救急看護学会のクリニカルラダーのトップレベルです。この資格を有すれば、救急看護の高いスキルが保証されたことになります。
しかし、救急認定看護師になるためには厳しい認定審査資格が必要です。

実務経験が5年以上、そのうち救急看護の分野において3年以上の経験を有し、認定看護師教育機関で6か月以上の研修を受けなければなりません。
その上で試験に合格して晴れて救急認定看護師としての資格を得られます。
この資格を有することにより、現場においての高い看護技術の実践、看護職への指導やコンサルテーションを行うことが可能となります。

救急看護師になる3つのメリット

救急看護師がどのようなものか説明してきましたが、「救急看護師になるのって結構大変…」と感じた方が多いのではないでしょうか?
救急看護師になるのは確かに大変なのですが、それを上回るメリットがあります。

業務の幅が広がる

救急科には様々な診療科の患者さんが搬送されますので、その現場で対応することにより様々な知識を実践で学ぶ事が可能です。
「救急センター」「ER」や「フライトナース」としてドクターヘリに同乗、災害現場で勤務するなど幅広い現場で様々なスキルを学び取ることで、通常の看護師以上の仕事をすることとなります。
命にかかわる緊急な現場で働く救急看護師は、冷静な判断力を養うことができ、命を救うという充実感や達成感も得ることができます。

夜勤免除などの待遇がある

救急認定看護師になれば、夜勤免除となり日勤で教育やコンサルテーションにかかわる職場で働くというケースも多くあります。
一般のスタッフと異なり、夜勤が無くなって給料が大幅に下がるということもありませんので、救急看護師は仕事に集中することが可能です。

キャリアアップが目指せる

看護主任は通常の業務に加えて、リーダーシップをとって周りのスタッフをまとめる役割を担います。救急看護師として働くことはそのスキルを磨く、よい経験と言えます。
また日本看護協会の調査によると、認定看護師の取得がきっかけでスタッフから主任に昇格した人は全体の10%ほどいますので、キャリアアップの為の足掛かりにもなります。

救急看護師を目指す前に確認すべきポイント

救急看護師になれる段階になった時に、自分が働く場所を探しておくことはとても重要です。
仕事にしっかり集中するためにも、自分が働く場所はきっちり選定しておきましょう。

働く医療施設

前述した通り、一次~三次救急医療病院ではそれぞれ仕事の内容が異なりますので、自分が対応できるもしくは対応したい医療施設を選びましょう。
症状の軽いの患者さんへの多くの対応を望む場合は一次救急医療病院
入院や手術が必要な患者さんへの対応を望む場合は二次救急医療医院
命の危険が伴う重篤な患者さんへの対応を望む場合は三次救急医療医院
また三次救急医療医院は診療科の数も多いです。

救急科はすべての診療科の患者さんが搬送される可能性があるので、自分のスキルに合わせ対応できる診療科の種類も確認する必要があります。

手当や休日の規定

救急看護師の仕事は残業が多くなる傾向にあります。
希望する医療施設がきちんと残業代を支給してくれるのかも、求人条件でしっかりと確認する必要があります。

まとめ

狭き門の中からしっかりと検索条件を確認して、自分にあったきちんとした待遇を受けられる医療施設を探さなければいけません。
救急看護師の仕事はとてもやりがいの大きい仕事ですが、その分それだけ勉強やメンタルの強さも必要になります。
救急看護師を目指す人はそれだけの覚悟を持って臨みましょう。
まずは救急看護師の資格を取るために、看護師としてのスキルを上げることを常に意識してください。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop