子育て中なら24時間院内保育を利用して働くことも可能!

会員登録 ログイン
メニュー
#249 2018/03/12UP
子育て中なら24時間院内保育を利用して働くことも可能!
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

私の勤務した病院には、24時間対応できる院内保育所がありました。そのため夜勤をしながらでも子供を預けて働くことも可能!そんな子育て看護師と院内託児所についてご紹介します。

看護師は育児の心配なく勤務できる!!

私が転職して就職した整形外科病棟。ここは総合病院であり、院内託児所を持つほど医療スタッフが勤務していました。私が入職した時には、まだ24時間対応ではありませんでしたが、看護師が育児の不安なく働くことが出来るようにという配慮から、院内託児所が日勤のみだったのが夜勤も対応できるものに変わったのです。当時はまだ私の子供も小さかったため、始めは日勤のみの勤務しかしていませんでした。しかし院内託児所が変わってからは、私も夜勤をすることが出来るようになったのです。

子育てをしながら働くのは日勤も夜勤も同じ

日勤というのは、8時半から17時半までという時間でしたが、残業も多く子供を19時ごろまで預けるのはざらでした。しかし夜勤も預けるようになってみると、子供は夜勤の間は寝て過ごしています。そのため託児所で過ぎる時間が早い!またわたしも夜勤後はあまり残業なく帰宅できるので、子供を待たせることがなくなりました。つまり子供にとっても夜勤帯で預けることはメリットが大きかったようです。

院内託児所があれば日勤でも夜勤でも預けるのは同じことですよね。子供と離れるということなのですから。そのため日勤だけでなく夜勤をするということはメリットが大きかったと思います。

夜勤をこなすようになってより子供との時間を過ごせるようになった

日勤ばかりをこなしていると、なかなか昼間に一緒に遊びに行くということがありません。連れて行きたいところも昼間のイベントもいけないのです。しかし夜勤をこなすようになってからは、昼間の時間を有効的に使えるようになりました。そのため子供と一緒により楽しい時間を過ごせるようになったと思います。子供と離れている時間があるからこそ、子供と接するときにより優しく出来るそんな気がすることが多かったかな?

経済的な効果も大きい夜勤業務

夜勤をすると期待できるのが夜勤手当です。当然夜勤をすればそれだけ収入アップにつながります。私の院内託児所は、夜勤帯預けることによってすこし保育料も上がりましたが、それと伴って私の給料もアップ。そのため経済的な効果も大きかったと思います。夜勤帯で院内託児所に預けるのは双方にとってメリットが大きいと感じました。

まとめ

子育てをしながら夜勤をするのは不安があるでしょう。しかし常勤になれば夜勤は免れないことも。そこで24時間対応できる院内託児所があれば、安心して働くことができます。病院選びの参考にしてみてください。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop