志望理由はどう書くべき?看護師の就職・転職で知っておきたい書き方

会員登録 ログイン
メニュー
#2133 2023/03/19UP
志望理由はどう書くべき?看護師の就職・転職で知っておきたい書き方
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

志望理由をどうやって書いたら良いのかで悩んでいませんか?看護師が就職・転職するときには志望理由の書き方で悩んでしまうことがよくあります。履歴書の志望理由の書き方を紹介するので、就職・転職活動を進める上でぜひ参考にしてください。

#履歴書の志望理由は看護師の就職・転職で重要?

履歴書には志望理由を書くのが一般的になっています。ただ、志望理由の内容が看護師の就職・転職で重要な意味を持つのかが疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。まずは履歴書の志望理由の重要性について理解しておきましょう。

・人気の職場に応募するなら履歴書の最重要項目

もし看護師の間で人気のある職場の求人に応募したいなら、志望理由は履歴書の中で最重要項目です。志望理由の内容だけでまず足切りがおこなわれることが多いからです。地域の中心を担っている大病院や、教育研究を積極的に実施している大学病院のように、人気の職場から求人が出ると多数の看護師が応募します。採用担当者としてはできるだけ少ない労力で、多数の候補者の中から魅力的な人材をピックアップすることが必要です。履歴書はほぼフォーマットが決まっていて読みやすく、短い文章で自由記入欄に志望理由や自己PRなどが書かれています。そのため、履歴書をざっと見て詳細をチェックする看護師を絞り込むのが常套手段です。履歴書の志望理由の内容で興味を持ってもらえないと、職務経歴書を読んでもらえないことすらあるのでとても重要です。

・人気が高くない職場への応募でも重要になるケース

人気があまりなくて求人を出しても応募者が滅多にいない職場もあります。このような職場では志望理由の重要性が低いのではないかと思う人もいるでしょう。人手が足りていないので、応募してくれる看護師がいたら少なくとも面接くらいはしてみたいと思うはずだと思うかもしれません。確かに猫の手も借りたいくらいの状況になっている場合には履歴書はざっと見るだけで、職務経歴書を見て戦力になると思ったらまず面接に呼ぶというケースもあります。しかし、面接には時間がかかるので、人気がなくて人手不足になっている職場でも無駄な面接をしないように書類を丁寧に吟味することが珍しくありません。職場に合う人に入ってきてもらって、良い環境を作っていきたいという施設ほど履歴書の志望理由が重要になります。志望理由には人柄が出るので、現場に馴染める人かどうかを考えるのに適しているからです。

#志望理由の書き方の基本

看護師にとって履歴書の志望理由は重要と捉えて丁寧に書くに越したことはありません。志望理由の書き方は基本形を知っているとうまく書き進められます。ここでは志望理由の書き方の重要点を紹介します。

・伝えたい内容を決める

看護師が志望理由を書くときには、最初に伝えたい内容を決めるのが最も大切です。履歴書の志望理由の記入欄は狭いので、たくさんの内容を伝えたいと思っても無理があります。なぜこの施設が良いと思ったのかを端的に伝えられるように、要点を絞り込みましょう。最も伝えたいことを1つに決めて、補足的に書きたいことを2つ~4つくらいにするのが適切です。

・1文に1つのメッセージを込める

就職・転職の志望理由を書くときに重要なのが、1文ごとに意味を持たせることです。簡単に言えば、1文に1つの伝えたいメッセージを込めて書くだけです。長い文にして2つ以上の内容を込めるよりも、2つの文に分けて1文1メッセージにした方がわかりやすくなります。逆に何を伝えたいのかがわからないような1文がないようにするのも大切です。

・全体の結論を最初の文で書く

履歴書の志望理由に限ったことではありませんが、書類を書くときには結論を最初に書くようにしましょう。志望理由の全体の結論を最初の1文に集約してまとめるのが重要なポイントです。最初の文だけは「1文に1つのメッセージ」という形からはみ出ることになる場合が多いでしょう。それでもできるだけ長くならないようにして、読むストレスがないことを重視して書くのが大切です。全体の結論がわかると残りの文が読みやすくなります。また、採用担当者によっては最初の1文しか読んでくれないこともあるので一球入魂で書くのが肝心です。

・志望理由で終わらずに抱負を書いて締める

志望理由の書き方として、最後は抱負を書くのが基本です。志望している理由を書き連ねただけでは、採用担当者が「この看護師を採用したら現場がどうなるのか」をイメージするのが困難です。具体的に何をやりたいのか、どのような貢献ができるのかを志望理由の最後に書くとイメージが湧きやすくなります。抱負を伝える目的の1文を最後に添えて志望理由を締めくくりましょう。

#志望理由の書き方の例

看護師の志望理由の書き方は基本に沿っている例を見てみるとイメージしやすくなります。ここでは典型的な志望理由の例文を紹介するので、実際に書くときの参考にしてください。

・リハビリテーションセンターから整形外科クリニックへの転職

私は貴院が地域の方々にとても慕われているクリニックと知り、リハビリテーションセンターで働いてきた経験を生かして貢献したいと思って応募しました。生まれ育ったこの地域の人たちに歩ける身体で元気に生きて欲しいと思い、Uターン転職を強く希望しています。特に貴院は整形外科の中でもリハビリに力を注ぎ、多くの高齢者の支えになっていると父母からも聞いています。高齢者を中心に理学療法士の人たちと協力してリハビリをしてきた私の経験を生かして貢献できると考えておりますのでよろしくお願いいたします。 この例ではリハビリテーションセンターでの経験が自分の強みとして伝え、志望先のクリニックを選んだ理由は地域から慕われていることだと最初に結論付けています。生まれた地元へのUターン転職だと伝え、父母の声を聞いていることも挙げて、自分が働きたい職場だと説明しています。このような流れで志望理由を伝えた上で、最後に高齢者対応や理学療法士との連携の経験も多いことをアピールして貢献したいという抱負で締めくくっています。要点がわかりやすいのでリハビリ担当の看護師の募集ならきっと興味を持ってもらえるでしょう。

・地方病院からデイケアセンターへの転職

私は貴社の経営する高齢者サービスで精神科の看護師として働いてきた経験を生かせると考えて志望しています。貴社のデイケアセンターに応募したのは、現職で個別医療だけでなくグループ医療も重視して経験を積んできたからです。貴社のデイケアセンターではイベントの開催によるグループコミュニケーションを重視しているとうかがっています。看護師の視点から企画の作成から実施まで担いたいというのが希望です。近隣の病院で培ってきた看護師としての仕事をしながら、高齢者が楽しく過ごせるセンターになるよう努めたいと思っています。 この例では病院の精神科での経験を高齢者の介護サービスで生かしたいのが転職の動機と端的に最初に述べています。そして、グループ医療に取り組んできた経験を活かし、グループコミュニケーションを重視している応募先の強みと結び付けて貢献できる可能性を示しています。看護師の仕事もさることながら、グループコミュニケーションという独自の強みに興味が大きいことを伝え、高齢者が楽しく過ごせるようにするという自身の豊富を述べる構成になっています。このように施設の強みを称えて、自分の経験を生かして貢献できる施設だと考えたという流れは志望理由を書くときに効果的な方法です。応募先の施設としても、強みをさらに発展させるのに貢献してくれる看護師だと期待してくれます。

まとめ

看護師にとって履歴書に書く志望理由は重要な場合がほとんどです。特に気にされない可能性もないわけではありませんが、書類選考をスムーズに通過するためにも丁寧に書き上げましょう。結論を伝えた上で、1文に1つのメッセージを込めて書けばわかりやすくなります。この書き方を基本にして志望理由を仕上げて応募しましょう。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop