必見!社会人から看護師になる準備と心構え

会員登録 ログイン
メニュー
#881 2019/11/05UP
必見!社会人から看護師になる準備と心構え
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

昔から言われる「手に職をつける」代名詞として知られる看護師の資格を取ることは、生活の安定のみならず、専門職として自己表現ができるという満足感も得られます。性別関係なく、今では経済状況に関係なく最も安定した職業が看護師の仕事です。では社会人になって看護師になるにはどうすればいいのでしょうか?現実的にどうすればいいかをメリットー・デメリットを交えてお話しします。

社会人が看護師になると決めたら

1 入りたい看護大学あるいは看護専門学校を決めるポイント

お住いの地域によって異なると思います。でもなるべく偏差値の高い看護大学あるいは看護専門学校を選びましょう。偏差値が高いほど競争率が高い、イコール多くの人が入りたいと思う教育機関だと言えます。看護師になるためには、高いレベルの専門知識だけではなく、充実した実習カリキュラムが整備されている学校で訓練することがもっとも大切です。いくら理論を深く理解しても、実際の患者のケアに使えなければ評価は低いものとなります。理論と実践のギャップを埋めてくれるのが実習なので、看護専任講師による充実したサポートや実習先の受け入れ体制ある点が重要です。また実習受け入れ先が総合病院の様な大きな病院であることが重要ポイントです。大きな病院は専門科が細かく別れており、各専門領域の治療レベルも最先端です。よって看護師が提供するケアのレベルも高いと言うことです。勉強したい教育機関を決める際は、実習時間はどれくらいでどの病院が受け入れているのかなど、直接学校に問い合わせて下調べするのもいいでしょう。

以上に注意して進学する学校を選択するメリット: 就職先の幅が広がる・技術を磨ける
デメリット: 各教育機関の偏差値に幅がある・倍率が高い学校には入りにくい
対策 : 希望校を3つに絞り受験に挑む

2 試験対策を開始しましょう。

入りたい教育機関が決まればあとは試験対策です。入学の応募要項に目を通し、必要な書類を揃え、偏差値はどのくらいかを調べましょう。本屋で看護学校入試試験対策や看護大学入試対策などのテキストを買って、各科目を勉強しておきましょう。勉強方法としては、数学や生化学、英語に力を入れるといいでしょう。国語の試験のレベルは大学文化系に比べるとそれほどハイレベルではないと思います。看護学校・大学入試予備校などもチェックするといいでしょう。

社会人として働きながら勉強する方法としては、一日何時間勉強に当てるなど事前に計画して自分と約束をしておくことが肝心です。看護学科の入試過去問なども、各教育機関によって発売しているところもあるので、インターネットなどで調べてみるのも一つの方法です。看護学校によれば過去問題を無料で提供しているところもあります。看護模試などで実力をチェックすることもできるので活用しましょう。(https://kaz-academy.com/moshi/)
メリット: 計画的に勉強することで合格の確率が上がる。
デメリット: 働きながらの勉強は辛い
対策 : 同じ境遇にいる人たちとソーシャルメデイアなどを通じて交流を図る

3 何科で働きたいか考えておきましょう。

キャリアを伸ばせる看護師になりたいのであれば、救急看護あるいは集中治療看護師、手術看護師など特殊な分野で仕事ができる看護師を目指すと有利です。特に救急や集中看護の領域では、人間の体の仕組みを深く学ぶことができるため、全ての理解が容易になります。例えば、集中治療看護師が外科看護師になろうと決めたとします。その看護師にとって外科で働くと言うことはそれほど難しくありません。なぜなら集中看護領域では、外科手術などで状態が不安定になって集中治療が必要なケースをよくみるからです。手術室から外科病棟にすんなり行けたと言うことは、状態が安定していると言うことなので、あとは痛みのコントロールと生活介助など看護ケア面を充実させればよく、プレッシャーは全くと言っていいほどないでしょう。そんな余裕のあるできる看護師になるのであれば、このような特殊部門で働く目標を立てましょう。

メリット:将来の専門領域を絞っておくことで、勉強のモチベーションが上がる
デメリット: 専門領域で働くことの想像がつかない場合が多い
対策 : インターネットや動画などから情報収集する・ソーシャルメデイアを活用して現役看護師と交流を図る

4 クリニカルラダーを知っておきましょう。

一人前の看護師になるためにはどう言ったマイルストーンがあるのかを知っておく必要があります。一言で看護師の仕事とは何かと説明することがとても難しいです。それほど私たちの仕事は複雑なのです。例えば日本看護協会が推奨するクリニカルラダーには4段階があります。『基本的は看護手順に従い必要に応じて助言をえて看護を実践する』レベル1から、『より複雑な状況において、ケアの受け手にとっての最適な手段を選択し、QOLを高めるための看護を実践する』ことができるレベル4までとなります。レベル4になると、さらに高いレベルの資格、認定看護師や専門看護師などのオプションが広がります。よってキャリアを登りつめたい人にとって看護職を選ぶことはとても有利な選択だと言えます。(クリニカルラダーに関する情報がこのリンクから。https://www.nurse.or.jp/home/publication/pdf/fukyukeihatsu/ladder.pdf)

メリット: 自分に何を求められるのかがわかる・実習で目標を立てる際に有効
デメリット: 実際看護師になるまでそれほど活用できない
対策: 常に看護情報を入手する習慣をつけましょう。日本看護協会のホームページでは幅広い情報が乗せられています。(https://www.nurse.or.jp/home/about/index.html)

5 将来設計をしておきましょう。

看護師になると決めてから実際看護師として働けるようになるまでは、正看護師の場合4?5年かかることを認識しておきましょう。女性の場合特に、結婚出産などをいつの時期にするか、どれを優先するかの選択を迫られることでしょう。家族や友人、パートナーとよく相談することも大切です。
また経済的な計画も必要です。看護学科の平均的な授業料は約100万円です。勉強中の生活の保障はどうするのか、いくら貯金が必要なのかを計画することが先決です。看護学生の時はパートで働くこともできます。しかし勉強量と実習レポートに終われる日々で、パートの仕事をすることは少し億劫に感じるものです。
行動に移す前にはまず、
① どうして住居費を抑えるか
②生活の支出をどう抑えるか
③仕事をするなら週に何日までか
④貯金はいくら必要か
⑤授業費はいくらでどう支払っていくか
に注目しながらファイナンスの安定を確保する計画を立てましょう。
奨学金制度や学資ローンなどを利用して教育費用を工面することもできます。(参考 https://loansite.jp/)

メリット: 資金面での心配がへる
デメリット:奨学金などの枠は限られている
対策: 可能なら両親の家に引っ越すなど、住居費がいらない状況を作ることをお勧めします。親ローンが可能なら利用させてもらいましょう。

6 赤十字系列の看護専門学校はレベルが高くて授業料も安い

現在日本全国では約15箇所の赤十字看護専門学校があります。赤十字者は独立採算制で運営している組織で、赤十字者の創設者アンリ・デユナンの精神を受け継ぎ、公平と奉仕の精神がモットーとされています。そんな赤十字が運営している看護専門学校では、看護学生が奉仕の精神に基づいて洗練された看護観をつちかいつつ、高い看護技術を提供できるようにカリキュラムが組まれています。
赤十字はご存知の通り、国内外の紛争や災害時に医療チームを派遣しています。よって看護学科では英語の授業も多く組まれており、将来の海外派遣の人材の要請にも力を入れています。また、赤十字専門学校の授業料は他の専門学校のそれに比べて安く、赤十字が提供する無利子の奨学金制度もあります。また学生寮が完備されている学校もあります。将来、看護師として高い専門性を養い、海外にも行ってみたいと思う人たちには、赤十字系列の看護専門学校をチョイスすることもいいかと思います。

メリット: 授業料がセーブでき高い能力をつけられる・将来の国際派遣の一員になれる
デメリット: 倍率が高い
対策: 過去問対策

まとめ

いかがでしたか?これを読まれた方は少し気が重くなったのではないでしょうか?でも全ては準備と計画次第です。諸外国では40代から看護師の資格を取って転職するケースも非常に多いです。看護師になりたいという信念があれば、あとは計画的に行動して目標を達成することは間違い無いです。これを乗り越えて看護師になった暁には、言葉では言い表せない達成感と、一生涯安定した生活を手に入れることができるでしょう。皆さん頑張ってください!

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop