病院見学や面接のときにチェックしたい病院の受付対応

会員登録 ログイン
メニュー
#329 2018/05/30UP
病院見学や面接のときにチェックしたい病院の受付対応
更新情報を受け取る mail このエントリーをはてなブックマークに追加
mail

病院見学や面接をすると行ったときには、まず約束の時間に病院の受付に行きます。そこで是非チェックしておきたいのが、受付の対応です。何故受付の対応をチェックしておきたいのでしょうか。看護師として就職するのに、受付とかかわりなんてあるのでしょうか。
私が転職した後に知った、受付とのかかわり、そして受付の印象がいかに大切かということをここでご紹介したいと思います。

実は一番クレームの多い受付対応

受付というのは、患者が病院を訪れた時にまず始めに行く場所です。そのため、その対応が病院の印象を決めるといっても過言ではありません。受付がそっけない、説明をちゃんとしてくれなかったという状況が、患者のクレームを生むこともあるのです。実際に看護師は病棟業務をしていると、入院をしてきた際にそのような患者のクレームを聞くことも少なくありません。

病棟と受付のかかわりとは?

受付で業務を行っているのは、医療事務と呼ばれる人たち。問診票を書いてもらったり、診察のカルテを作ったり、診療報酬の計算をするなど大切な業務を行っています。そして入院治療をするという場合、あらかじめ患者に説明を行うという大切な業務も担っています。
特に入院に関する持ち物のこと、同意書などの書類、差額ベットや食費など費用に関することなどが患者に説明されていないと病棟看護師も困ります。患者に伝えても、損なの聞いてない!入院に関する用紙を渡されただけ…といわれることも。

受付から病棟に患者が上がってくる時というのは、大体手順が決まっており、説明をすることも統一化されていることがほとんどです。それは受付にとっても病棟にとっても、無駄な業務を省いて仕事の効率化を図るのにとても重要なことです。

しかし説明不足や患者のクレームの発生があると、仕事が滞ってしまうこともありますし、何よりうまく連携がとれていないのではないかという不信感を患者が感じることもあるので、病院としてはマイナスのイメージをもたれることもあるのです。

受付と病棟の連携がうまく取れずに問題発生!ということもある

以前に私の経験した例からお話しましょう。
大切なムンテラを外来診察中に家族にするという医師の連絡がありました。そのため受付に「家族が来たら病棟に連絡をください」と連絡を入れておいたのです。しかし受付業務も対応する人がどんどん変わります。また受付間の連携も取れていなかったのでしょう。その連絡が遅れ、ムンテラのはじめの部分を聞き逃すという事態に!
このような問題が起こることもあり、私は受付と病棟の連携ってとても大切だなと感じています。また患者が受付から受ける印象も注意が必要なことですが、私たちがまず受付で抱く印象というのも大切なことだと思っています。

まとめ

就職や転職をするときには、病院に行ったときに受付対応をチェックしておきましょう。受付の印象が良いか悪いか?それも病院選びの際の参考になります。

こんな記事/動画も見られています

 

こちらの本が読まれています

意見をメールする 更新情報を受け取る

バックナンバー

 

【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ

名前【必須】
電話番号
Eメール【必須】
Eメール(確認)【必須】
問合わせ・応募内容
【必須】

 

Facebook Twitter email
看護師の転職・求人。病院を動画で確認!ミスマッチを防ぎます Pagetop