看護師の就職活動でも、転職活動でも、「一発合格で就職先として決定する」ことは有り得ません。何社かは落ちますし、たとえ合格をもらっても、これから先の生涯の仕事場としていいのか悩み、辞退をすることも多いです。 面接で失敗した~という後悔、自己嫌悪、劣等感、自分に合った就職先が見つかるのかという不安…。それはそれは、かなりのストレスにさらされるわけです。 しかも、活動中は説明会に面接にと、やたらと動き回るので、もうヘロヘロ。 そこで、必要になってくるのが心身ともにリフレッシュすることです!
ポイント① 解禁デーを作る。
みなさん、食べることは好きですか?好きですよね。好きな食べ物もたくさんありますよね。そう、おススメのリフレッシュ方法というのは、月に1日、好きなものをたらふく食べる「解禁デー」を設けることなのです。 普段、健康のことや金銭のことを考えて節制していることでしょう。仕事が忙しくて、勉強が大変で、好きなものを食べる時間も、満腹になるまでゆっくりと味わって食す時間もないでしょう。 そんな中、月に1日(月に2日まではかなりの満足感が得られますので、みなさんの状況により、回数は調整してください)、好きなものを、好きなだけ、時間をかけて、好きな人と味わう日というのは、最高の幸せです。 満腹になってそのまま寝ちゃったりして、意識がもうろうとする中で、「また明日から頑張ろう」とやる気もわいてきます。だって、この日は、今まで頑張ってきた自分へのご褒美なのですから。
ポイント② ドーパミンで幸福に
甘いものや好きなものを食べると、ドーパミンという幸福ホルモンが出るんです。今までストレスホルモンばかりにさらされていた中のドーパミンで、脳も心も身体(エネルギーが満たされるので)もリフレッシュできるという、科学的根拠もありますので、ご心配なく。 ダイエット中だからそんなのできない!というみなさん、美容に気を付けているから無理!というみなさん、安心してください。大丈夫ですから。 これからの就職活動・転職活動で、また、たくさん動き回るので、たとえ5000キロカロリーオーバーしたとしても1週間もあれば元に戻ります。たった1日脂肪だらけの食事をしたからといって、肌がボロボロになることもありません。 しかも、毎日好きなものを食べるほどの金銭的・時間的余裕もないですから、これからは「普通」の生活をしていくわけですよね。月にたったの1・2回なんて、余裕です。実際、筆者もやっていましたが、むしろ、痩せました。エネルギーと心の糧を得たことにより、次の日から頑張ることができていたからでしょうね。
まとめ
頑張った自分にはちゃんとご褒美をあげること。就職活動や転職活動で無理をしている自分に気付いて、ちゃんと労わってあげてくださいね。
こんな記事/動画も見られています
こちらの本が読まれています

あなたに最適な施設
※記事に関連した施設です。
神奈川県立循環器呼吸器病センター

アビーサあらき野

岩崎整形外科
バックナンバー
- #1326高齢者における歩行障害のアセスメントや対応方法について
2021/01/17UP - #1325転職をしてもいい!転職をして開ける人生が楽しい!
2021/01/16UP - #1324就職にまつわる面接試験や、履歴書の書き方について
2021/01/15UP - #1323看護記録に求められること~フォカスチャ―ティング記録を例に~
2021/01/14UP - #1322転職をして分かったこと~保育園看護師としての働き方もあります~
2021/01/13UP - #1321記録が上手になるには?情報を整理してアセスメントを行うコツ
2021/01/12UP - #1320ママ看護師が病院へ転職する際に確認すべきポイント3つ
2021/01/11UP - #1319医療・看護・介護職への就職の面接に必要なスキルとは?
2021/01/10UP - #1318訪問看護師に必要なこととメリット・デメリット
2021/01/09UP - #1317これだけ!心不全退院指導のポイント
2021/01/08UP - #1316介護士の転職についてのポイント・注意点について
2021/01/07UP - #1315看護師に必要な就職活動のポイントて
2021/01/06UP - #1314看護大学を目指すことのメリットやその理由について
2021/01/05UP - #1313整形外科領域において受傷期ケアのアセスメント介入について
2021/01/04UP - #1312プリセプターは不安?ブランクがある状態で転職してきた既卒看護師との関わりのポイント
2021/01/03UP - #1311病院へ就職する際の面接前から面接における注意点について
2021/01/02UP - #1310これから訪問看護ステーションで働く方々へのアドバイス
2021/01/01UP - #1309患者さんが使用する医療機器のアセスメントをしよう
2020/12/31UP - #1308転職する前に振り返るべきことは自分自身?
2020/12/30UP
【看護師お役立ちコラム】への応募・問合わせ